金属3Dプリンター造形品の価格|金属3Dプリンター受託造形サービスのことなら株式会社J・3D

愛知県名古屋市港区油屋町1丁目30番地
052-389-1901
事業内容 金属3Dプリンター造形品の価格
Price of metal 3D printer molded products
造形品価格

金属3Dプリンターが世の中で騒がれる一方で、皆様がご心配されるのは金属造形品の価格ではないかと思います。

もちろん新しい技術でもありますし、設備費もかなり高額なのでそれに伴い金属3Dプリンターで造形したものは価格が高いだろうな??と思っていらっしゃる方が殆どだと思います。

残念ながら。。。正解です。

今もお見積りをすると「高いね~」と言われることがほとんどです。

しかし、「高いね~」という造形見積もりに共通して言えることは、既存工法で簡単に製作できるものです。

5万で製品ができていたものが20万になったら「価格高いね~」と言われて当然です。

しかし実際は金属3Dプリンター造形品の方が価格が安い場合も多々あります。

一つには中子を使うような型を製作しなければならない場合は型製作費もありますので、金属3Dプリンターで造形した方が価格が安くなります。

しかし、あくまでも一つ、二つの場合です。大量生産は金属プリンターでは不向きなので大量に欲しい場合はやはり型を作るべきです。

もう一つには難削材加工の場合です。

難削材では大きな材料から薄く削りだすような加工があります。ほとんどが切り粉に変わっていくような製品では加工時間も人件費もかかります。

そんな場合は金属3Dプリンター造形品の方が価格が安く、納期も早くなるのです。

金属3Dプリンター試作の見積もりについて



お問い合わせはこちらから

複雑形状

そして気になる価格の構成ですが、一つは金属の体積(使用粉末費用)価格。これは純粋に使った金属粉末量(kg単価)の価格になります。

それに設備費用(減価償却)、ガス費用、電気費用、人件費などをのせたチャージ金額に造形時間をかけて算出します。

そして、サポート材除去費用、熱処理費用、2次加工費用などの別工程の費用が加算されて造形品の価格が決まるのです。

お問い合わせはこちらから

造形サイコロ

よくお電話でお問い合わせ頂けるのは100mm角で価格はいくらくらい??と訪ねられますが、金属3Dプリンターで作る場合このようなサイコロを仮に作ったとしたらとてつもなく価格は高くなります。

それは、kg数百円の鋼材と違い、金属3Dプリンター用の金属粉末はkg数万円になりますので、同じ体積でもサイコロの価格は単純に材料単価の違いに現れます。

それにプラスアルファーでチャージ価格が加算してみると通常鋼材の数十倍、数百倍になってしまうのです。

お問い合わせはこちらから

造形トポロジー

逆に造形で価格が安くなるものも参考事例として挙げさせていただきますと、体積がすくないものです。サイズ感は100mm角でも中身はスカスカなトポロジー設計品のようなものです。

この場合、鋼材から加工すると時間も工具費も人件費もかかります。

金属3Dプリンターではレーザー照射面積が少なく、体積が少ないもの・・つまり、機械加工ではかなり大変なものが安く早くできる仕組みなのです。

特に難削材といわれるチタン64、インコネル718純チタンなどは更に付加価値は上昇しますので「えっ そんな価格でできるの?」といわれる事もしばしばあります。

金属3Dプリンターでの加工費には複雑形状は価格に反映する事はありません。あくまでもかかった時間と体積なのです。

お問い合わせはこちらから

造形価格まとめ

上記の事でわかるように、既存工法と金属3Dプリンターは相反するところにメリットがあります。

既存工法で簡単にできてしまうようなものは高く感じ、既存工法でめんどくさいものは価格は安く感じます。

ですから、既存工法と金属3Dプリンターをうまく使い分けることが御社のコストを下げる近道になるのです。

お問い合わせはこちらから

3Dプリンターについて

3Dプリンターについて

詳しく

メディア掲載情報

メディア掲載情報

詳しく

設備概要

設備概要

詳しく

適用事例

適用事例

詳しく

工場見学

工場見学

詳しく

よくあるご質問

よくあるご質問

詳しく

Contact_banner_
J・3Dについて J・3Dについて
3Dプリンターについて 3Dプリンタについて
設備概要 設備概要
適用事例 適用事例
工場見学 工場見学
パンフレット 金属3Dプリンターの基礎知識