DLyte 100I導入
お待たせしておりました。
株式会社J・3Dに乾式の電解研磨機「DLyte 100I」が導入されました!!
ちょっと聞きなれない「乾式の電解研磨機」とは、電解研磨でありながら液体を使用しない革新的な乾式電解研磨技術を使用しています。
この研磨を導入した目的は「DLyte」 を利用することにより、金属3Dプリンターで造形された製品のエッジを残しながら全体を均一に研磨することです。
金属3Dプリンターで造形された製品は、表面粗度が従来工法と比較して劣るためお客様からもう少しなんとかならないか?というニーズが多く存在しておりました。そのニーズに対し「DLyte 100I」使用し、全体を均一に研磨し全体の面粗度、品質を改善致します。
研磨サイズは最大180φx80 mm、機械的にアクセスできないような複雑なパーツも一体で研磨することが可能です。
材質はステンレス鋼、ニッケル基超合金、コバルトクロム合金、その他金属部品を研磨することが可能です。
造形品に限らず、複雑で困っていた研磨品や、樹脂との複合材料も研磨が可能で大幅な時間短縮を実現できます。
乾式電解研磨について
お問い合わせはこちらから